押忍! 物欲番長

パチスロで今月+\500Koverとかなってるんでなにか散財したいッ!!むしろ散財させてくれッ!!ぐらいの勢いで、今現在割と必要と不必要で考えると必要よりにあって、マイハートがウォンテッドなアイテムについて購入を検討開始!!

……いや無理にスタパ師匠っぽく書くの辞めますゴメンナサイ疲れました探さないでください。


まず、去年の今頃買った SONY Cyber-Shot DSC-T3SONY Cyber Shot T3 ブラック DSC-T3 B のACアダプタが最初から割と調子悪くて、つい先日完全にお亡くなりになった模様(苦笑)。フツーならACアダプタ買えばいいじゃん!!ってなるんだが、T3は他のTシリーズと違ってマルチ端子っつーのを採用してて、クレイドル(サイバーショットステーション)や本体側で給電を受けるための端子が特殊な形状になってる罠がある。コレ→SONY VMC-15MU マルチ端子専用USBケーブルはUSBケーブルだけど、ACアダプタだろうがAVケーブルだろうがこの形状。

で、このマルチ端子用のACアダプタってのがT3の標準添付品なんだが、これが単品では入手不可だったりする。一応SONYのカスタマに問い合わせてみたら、サービスステーション経由では買えるらしい(\4800程度)ってことまでは判明。だが…ちょっと待て。これって結局マルチ端子専用の機器がこの後リリースされてないからパーツのラインナップから外されてるワケじゃん。ってことは、これ買っても結局T3専用でしか使い道がないし、今後もしCyber-Shotに買い換えても使い回し出来る可能性はほぼ皆無ってコトだよなあと気づく。

だったら、インフォリチウムが充電できるバッテリーチャージャーSONY BC-TR1 バッテリーチャージャーを買った方が結果的にはトクになるんじゃね?って考えがでてくるよな。調べてみると、バッテリーチャージャーはクレイドルから充電できるワケじゃないから、充電もPC接続もクレイドルだけで済む、っていう本来の使い勝手よりは悪くなるけど、充電時間も短くなるし移動時にチャージャー携帯できるし、何よりCyber-Shotのライト&シンなモデルはT7SONY DSC-T7 B CYBER SHOT以外、現行のT9SONY DSC-T9 B サイバーショット T9 ブラック 600万画素も含めて全部T3と同じインフォリチウムSONY NP-FT1 リチャージャブルバッテリーパックを使ってるから、今後も大幅な仕様変更が無ければ使える可能性はアリってことになるな、と。

つーことで、とりあえずAmazonが一番安いようなんで、さっくり注文してMISSION COMPLETE。


そして後はNASの空き容量が 300GB+220GB+80GB 程度しか残ってない事が判明したんで各社のNASを値段的に比較してみるとこんな結果に(ドヨでポイント18%還元きかせるのが一番安いようなんで、ポイント還元後の実質価格で比較な)。

TS-1.6TGL/R5 RAID5対応LAN接続HD
TS-1.6TGL/R5 RAID5対応LAN接続HD
(1.6TB) - \75,850/TB
TS-1.0TGL/R5 RAID5対応LAN接続HD
TS-1.0TGL/R5 RAID5対応LAN接続HD
(1.0TB) - \81,836/TB
HDL-GZ1.0TU ギガビットLAN対応 LAN接続HDD
HDL-GZ1.0TU ギガビットLAN対応 LAN接続HDD
(1.0TB) - \76,330/TB

なんと新型TeraStationの1.6TBモデルが1TBあたり\75K強って事になって一番お買い得っぽい。値段的にもまぁ思っていた通りの値段だし、泡銭はあるしってことで注文しようかって思ったんだが……これは今のTeraStationと同じく自室内に設置する&NASだから24時間365日稼働しっぱ、ってことは動作中の騒音がどれくらいになるのかってことが判らないで注文確定しちゃうのはちょっとズイマーかなって思って踏みとどまる(;´Д`)

今回の新型TeraStationはビジネスユースというか小規模オフィスやSOHO向けっていう色合いが強い製品になってるから、もしかすると信頼性は上げたけど静音性は下がったってことも可能性としては捨てきれないからなぁ………。