PC設定煮詰め完了

DSC01555.jpgOC耐性の高いメモリっつーことで、SanMax の Micronチップ(D9GMH) を積んだメモリが届いたんで早速入れ替えて、ついでに フツーに SATA でつないでた、HGSTHDT725032VLA360 を追加で 2 本買ってきて、ICH8R の striping array を組んでシステムをそっちに移行して、メインのシステムを striping array 上で動かして、ストレージの高速化も画策。

ちなみに、これをやるのに超便利なのが、BartPE + TrueImage plug-in なんで、興味のある人はココとかココとか見て作っておくといいかも。TrueImage とか無関係に、自分専用の rescue(recovery) disc として使えるんでオススメ。

SC_0076.JPGあとは、SpeedStep を使って、普段は 1.8GHz 駆動、peak 時 は 3.3GHz 駆動(定格は 2.4GHz) って設定で常用が可能っぽいんで( CPU/メモリ ともそれぞれ一晩テストしてエラーなかった)、しばらくはこの状態で使ってみることに。

SC_0079.JPGあ、ビデオカードも標準で笊クーラーがついてるだけで、特に物理的な改造は施してないんだけど、ForceWare の 自動オーバークロッキングで設定してみたら コア/メモリ が定格だと 450/660(MHz) なのに、525/784(MHz) に設定されてΣ(´∀`;)ビックリ 。この状態で 一晩エージングかけてみたけどやっぱり特に問題なく動いてたんで、こっちもこれで行ってみることに。

P.S.
とりあえず、FFベンチの HIGH で 10000オーバーという非常にささやかな野望が達成されました(笑)
DSC01560.JPG
↑サムネイルだと数字見えないけど(笑)

最終的に、デュアルディスプレイでちゃんと2画面にこの壁紙がきちんと表示されるようにちょっとだけ加工して、とりあえず常用環境完成。ふー。
DSC01552.jpg