VlociRaptor RAID0 と RADEON HD480 CF

で、週末に時間見繕って、ゲーム&ベンチ用 PC に 74GB版 VelociRaptor と RADEON HD4850 の CrossFire(以下 CF)増設(+ZALMAN Vf900cu→akasa Vortexx neoへのクーラー交換 x 2)を一気に実施。

ま、nine hundred はこういう時にはメンテナンス性がそれなりに高いんで、HDD 換装も VGA 増設も特に面倒な事無く無事に完了。ケーブルタイは都度切断→付け直しになるけどこんなものはダイソーで一山いくらなんで別に問題ナシw

半月ほど前に、VelociRaptor の低容量(150GB)モデルが延期になったとかいう話になってたんで、んじゃあもう待ちきれないや、ってことで(最終的には作業用ドライブにするからいいやってw) WD10EACS-D6B0 を 2 本買ってきて、Rampage Formula の ICH9R で striping array を作って起動ドライブにしてたんで、この striping array の中身を TrueImage11 でイメージ化。でもって POST 後の Intel Matrix Storage Manager から WD10EACS x 2 の striping array を削除して、いったん電源 OFF 。

ここでケースを開けて、今まで作業用に使っていた 120GB x 2 の Seagate ST3120026AS x 2 を取り外して、WD10EACS に交換。で、元々 WD10EACS x 2 が入っていた HDD ケージに WD740HLFS x 2 をそっくりそのまま収めて、まずは HDD の動作確認のために今刺さってる笊化した RADEON HD4850 は取り外さずにそのまま起動して、またまた Intel Matrix Storage Manager から WD740HLFS x 2 で新規に striping array を構築して、光学ドライブに TrueImage11 の bootable disc を入れてから一端再起動、今構築した striping array にさっき取った起動ドライブのイメージを復元。

復元したイメージで VelociRaptor の striping array から起動できる事を確認して、今度は元々作業用ドライブだった ST3120026AS の中身を待避してあった USB-HDD から書き戻して、まずは HDD の換装作業を終了。
 
velociraptor_raid0.JPG
 
次に、新しく届いた RADEON HD4850 をまずはそのまま今刺さってるヤツと入れ替えて、とりあえず 3Dmark06 を 5 周ほどまわして温度や描画に異常がないことをチェックして、その間に今まで使っていた HD4850 に取り付けた ZALMAN Vf900cu とチップヒートシンクを取り外す。いきなり冷えた状態でやると、メモリごとバキっと逝ってしまう事もあるんで少し動作させてからじゃないと危険w

で、Vf900cu を取り外したら、GPU コアの表面に付いているシリコングリスをキレイに拭き取って(溶剤系を使ってピン側に溶け出すと厄介なので、原則シリコングリスクリーナーは使わずにレンズクリーニングペーパー等の不織布orそれに近いモノで処理)、新たにシルバーグリス(単に今手持ちのグリスが良く売ってる Arctic Siver 5 なだけw)をヌリヌリ。シルバーグリスは粘性が高いから、ちゃんとへらを使ってきっちり塗らないと、薄く塗布したつもりでも気泡が入って実は安いシリコングリスより効果が出なかったりするんで丁寧にヌリヌリしないとならんけど、硬化時間が長いから塗り直しとかするには便利だね。

ヌリヌリ完了したら、HD4850 の VRAM に vortexx neo に同梱されてるサーマルパッドを一個ずつ計 8 枚貼り付けて、最後にきっちりと GPU コアに vortexx neo 本体の銅板が密着するように丁寧に取り付けて、後は取り付けナットを対角線ごとに締めて、最後に軽〜く増し締め。締めすぎはコア欠けの元なんで要注意。でもちゃんと締めないと冷えないw。光源にコアと銅板の接地面をかざしてみて、少なくとも光が隙間から漏れていないかどうかだけは最低限確認ね。

これで 1 個クーラー換装が完了したら、今度は今動作チェックしていた新しい HD4850 を取り外して、今作って換装済の HD4850 をまた刺して、同じように 3Dmark06 や「たわし」で GPU 負荷をかけて温度が異常上昇しないかどうかの確認をしながら、1 個目と同じように今度はリテールクーラーから vortexx neo へ換装作業をやって、これで 2 個目が完成。

これでやっと CF のテストに入れるんだけど、CF するときにはプライマリ側の VRM とかが結構負荷がかかって熱くなり、セカンダリ側はプライマリ側よりは熱くならない、ってのがあるから、Rampage Formula の一般的に見て下側の PCI-E x 16 スロットに VRM にチップヒートシンクをびっしり取り付けてある古い(Vf900cu を付けていたときに取り付けていたのをそのまま流用) HD4850 を取り付けて、上側に新しい HD4850 を取り付け(Rampage Formula は 下側の PCE-E x 16 スロットがプライマリになる)て、CF ケーブルを取り付けて(端子は 2 個あるけど、どっちに付けても OK)、Windows(今回は XP sp3)を起動して、2 枚目の HD4850 へドライバのインストールをして再起動、その後に CCC から CF を Enable にチェックして、CF 設定完了。

いくつかベンチマークを取ってみたら、CF で動作するアプリは軒並み効果覿面。モンハンフロンティアベンチマークは 13000台 → 23000台、ゆめりあベンチは 84000 台→ 150000 台とアップ。予想以上でも予想以下でもない感じでうまくまとまりましたって感じか。

yumebench_HD4850_CFjpg.JPG
MHFB_HD4850_CF.jpg


#でも、CrossFireするまではノースは 51℃ くらいだったんだけど、58℃くらいになってしまったorz



でもって査収物まとめ。

侵略!イカ娘 2 (2) (少年チャンピオン・コミックス)
安部 真弘
4253214029

24のひとみ 6 (6) (少年チャンピオン・コミックス)
倉島 圭
4253211968

鉄鍋のジャン!R 7―頂上作戦 (7) (少年チャンピオン・コミックス)
西条 真二
4253212670

プリプリ 10 (10) (少年チャンピオン・コミックス)
千明 太郎
4253208304

明日のよいち! 7 (7) (少年チャンピオン・コミックス)
みなもと 悠
4253209696

聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 10 (10) (少年チャンピオン・コミックス)
手代木 史織
4253212301

かんなぎ (5) (REX COMICS)
武梨 えり
475806105X

デトロイト・メタル・シティ 6 (6) (ジェッツコミックス)
若杉 公徳
4592143566

のだめカンタービレ #21 (21) (講談社コミックスキス)
二ノ宮 知子
4063407128

ことこと。~子と孤島~ 4 (Flex Comix)
竹林 月
4797349638

メイド刑事 2 (Flex Comix)
宇佐美 道子
4797349646

ランペイジ 2 (Flex Comix)
うき
479734962X

隠の王 9 (Gファンタジーコミックス)
鎌谷 悠希
4757523661

ハチワンダイバー 8 (8) (ヤングジャンプコミックス)
柴田 ヨクサル
4088774892

ソムリエール 7 (7) (ヤングジャンプコミックス)
松井 勝法
4088774965

PEACE MAKER 2 (2) (ヤングジャンプコミックス)
皆川 亮二
408877499X